╋━ Sun 04-15-2012
ふくらし+
Kuvat : kiss ef35mmf2
いつも心をふくらますのは
子どもたちと描くこれから先のおはなし。
夢を、想いを、パンを
ひとつひとつ丁寧にふくらして。
そんな想いで「ふくらし」と名づけたあたらしい日々の記録に
はじまりの季節から綴りをはじめようと思います。
*
ほんとうは、桃の季節にお引越しの予定でした。
別れの季節の3月
mealにも卒業シーズンの到来となり
残るわたしたちは少しだけ忙しい月に。
そうして気がつくと
季節は桜の頃へと移り変わっていましたが
はじまりの4月。気持ち新たにと思います*
次のフィンランド語はなぁに?と
楽しみにしていただく声をいただいていましたが、
日本の美しさに心惹かれる桜の頃。
ちょっぴり古風なタイトルをと思い
「ふくらし」と名づけました。
フォトはわたしが焼いたバタール。
後ろに写る、父がmaaへプレゼントしてくれたクマさんと
クマさんが大切に抱いているのはyuuの陶芸作品。
そして、お仕事で使っていたリネンのノートは
たくさんの記録が綴られている1冊目のレシピブックです。
まだまだ下手っぴなバタールのクープ。
これから、これから。日々の積み重ねを大切に∞